私たちは今回の洒落祭を迎えるにあたって、ECOを 取り入れられないか?と思い、「ハチドリのひとしずく」という1つの詩をヒントに「私たちにできることは何か・・・?」と考え、来場者等、たくさんの方々に「マイ箸・マイ皿」の持参協力をして頂き、ごみを減らすことにチャレンジしてみました。
  初めての試みに各係等、準備に悪戦苦闘する場面もありましたが、その甲斐あってゴミは例年の3分の1程度にすることができました。 ステージ企画では、仮装してダンスをしたり、フラダンスや和太鼓、ギターによるライブ、国体参加者の壮行会を行い、とても充実し賑やかで、楽しい企画が続きました。 初めての試みもあり、反省点等ありましたが、「笑顔〜ALL SMILE ECO〜」というテーマに相応しく、たくさんの笑顔が見れた楽しい洒落祭になりました。 たくさんの方に、ご協力・ご支援頂き本当にありがとうございました。

担当:上総喜望の郷 嶋野 美穂



 10月7日(木)に上総アカデミアパークで第14回ハーティコンサートが行われました。7月から南ブロックでの会議が始まりましたが、私には初めての事だったので不安で胸がいっぱいでした。スタッフの中で一番経験が浅い私でしたが、スタッフ一丸となり当日を迎えました。
 各施設の発表やゲームを楽しんでる利用者さんは勿論、利用者さん達に付き添っている職員の方々もとても楽しんでいました。思わず自分も参加したくなりました。
 大変貴重で思い出深い体験となりました。ありがとうございました。
担当:上総あいらいの郷 黒川 進一




 この度、上総喜望の郷生活介護利用の朝日美穂さんが第10回障害者スポーツ大会「ゆめ半島千葉大会」フライングディスク競技へ出場が決まり、10月の大会に向けて1月より国体の強化練習がはじまりました。 暑い中、同じ千葉県、千葉市の選手に選ばれた仲間達と共にたくさんの汗をかきながら交友を深め、技術を向上するべく張り切って練習を重ねてきました。
 フライングディスクとはフリスビーを投げる競技で「アキュラシー」と「ディスタンス」という競技があり「アキュラシー」とは5メートルまたは、7メートル先のリングを狙って、10投中何投入るかを競う競技です。「ディスタンス」とは3投投げ、飛距離を競う競技です。朝日さんはアキュラシーでは、5メートルにエントリーし、 練習では、アキュラシーは平均5〜6投、ディスタンスでは平均32〜33メートル飛ばすことができました。
 10月21日(木)各競技の千葉県選手が集まり、出発式ベイプラザホテルにて行い、各宿舎に分かれフライングディスクを含む個人競技の選手達は木更津市にある「龍宮城」に大会期間中の4泊5日を過ごしました。10月22日(金)は午前中に公式練習を行い、午後は幕張メッセにて千葉県・千葉選手団団結式を行いました。その後は、47都道府県と19政令指定都市の全国66選手団が参加し開会式を行いました。 今回は千葉県が開催県ということもあり、開会式だけではなく団結式も皇太子様にご臨席していただき、とても緊張した1日となりました。
 10月23日(土)はいよいよ競技本番となり初日はアキュラシーを頑張りました。気温も低く多少風がある中、どの選手もなかなか思うような結果に綱がらず、悔しい思いをしていました。しかし、我らがみづき会期待の星はアクラシー10投中5投という成績で銅メダルを取る事ができました。保護者の方や施設の仲間が応援に来ている中、皆を驚かせ、感動させてくれました。
10月24日(日)は得意なディスタンスです。この日は雨がパラツキ、前日よりも気温も低くなってしまいましたが、メダル獲得後より興奮冷めずやる気充分!!
念入りなウォーミングアップを行い適度な緊張感もあり、この日もやってくれました!!ディスタンス36メートルで堂々の金メ・ダ・ル コーチでもある私も感動と達成感で体が震えてしまいました。施設にも報告の電話をしたところ、施設内の全館放送で速報として流していただきました。
 10月25日(月)全ての競技が終わり再び66選手団が幕張メッセに集まり、閉会式を行いました。セレモニーにはディズニーの仲間達が来てくれたりと楽しい時間を過ごすことができました。その後、千葉県、千葉市選手団解団式を行いました。このとき団長より千葉県は金メダル獲得数1位、千葉市は5位と発表され、第一回大会で東京都の金メダル獲得数125個をぬりかえ145個という歴史的な快挙を成し得ることができました。
 今回長期にわたり練習、準備をし辛いことや大変なこともあったと思いますが、最終日に朝日さんに「楽しかった、来年は山口だね!また頑張ろうね!」と言ってもらえたことにまた感動してしまいました。たくさんの出会い、たくさんの興奮、たくさんの感動をありがとうございました。また、応援して下さった方々、ご協力してくださった方々本当にありがとうございました。  
担当:上総喜望の郷 嶋野 美穂







 9月15日〜16日で茨城県へ一泊旅行に行ってきました。
日程は1日目は「大洗水族館」、2日目は「かねふくのめんたいパーク」と「大洗リゾートアウトレット」でした。それぞれの場所で買い物や見学を楽しみましたが、利用者の皆さん一番の楽しみは食事。二日目は雨が降ってしまい残念でしたが、楽しい一泊旅行でした。
担当:上総喜望の郷 渡邊 健雄



 合言葉は、「遊ぼう、食べよう、おしゃれな町を散策しよう」で2泊3日(10月中旬)大阪・神戸の旅に出かけてきました。
 @遊ぼう・・・UFJで絶叫してきました。59度の超急勾配のジェットコースターと3Dのスパイダーマンの迫力に圧倒され、肝を抜かれ、利用者さんと一緒に半泣きしましたが、スリルあふれるアトラクションは癖になります。
 A食べよう・・・巨大看板やくいだおれ太郎さんで有名な道頓堀で、たこ焼き、お好み焼き、串揚げを堪能しました。さすが食い倒れの町。安くておいしいグルメがいっぱいでした。
 Bお洒落な街・・・JR三宮駅から坂道を10分ほど歩くと北野に辿りつきます。そこは異国情緒溢れる見ごたえ充分な洋館が点在している素敵な街です。その洋館の一つである"うろこの家"の窓から、遠く神戸港を見下ろす事ができて、そのロマンチックな景色にうっとりしてきました。「楽しかった、また行きたいな・・。」と感じた楽しいたびでした。
担当:上総ゆうゆうの郷 今関 智子




 10月8日に君津市民体育館にて、千葉県知的障害者福祉協会職員バレーボール県南地区予選が行われ、みづき会からは2チーム参加しました。
 バレーボール経験者が数名しかいない私達のチームは、楽しむことを目標に大会に臨みましたが、次第に勝ちたいという気持ちに変わっていき、皆その気持ちが1つになったこともあり、見事1チームは県大会に出場することが決まりました。
 県大会は、11月15日に千葉ポートアリーナにて行われ、緊張しながらも念願の一勝を勝ち取ることができました。過去にみづき会は、県大会に出場した事はあるものの、勝利の2文字を手にすることができなかった為、とても嬉しかったです。
 バレーボールを通して、職員間一人ひとりの距離が縮まり、改めてスポーツのすばらしさを体感できました。来年の目標は、目指せ!県大会で2勝!!
担当:上総ゆうゆうの里 笹生 淳



 



▲トップへ

2015年 みづき
Vol.45
Vol.44
Vol.43
2014年 みづき
Vol.42
Vol.41
Vol.40
Vol.39
Vol.38
2013年 みづき
Vol.37
Vol.36
2012年 みづき
Vol.35
Vol.34
Vol.33
Vol.32
2011年 みづき
Vol.31
Vol.30
Vol.29
2010年 みづき
Vol.28
Vol.27
2009年 みづき
Vol.26
Vol.25
Vol.24
2008年 みづき
Vol.23