支援報告書

亘理町支援報告平成28年12月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

平成28年

画像をクリックするとPDFでご覧いただけます

12月 支援報告

亘理町支援報告平成28年12月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

11月 支援報告

亘理町支援報告平成28年11月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

10月 支援報告

亘理町支援報告平成28年7月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

9月 支援報告

亘理町支援報告平成28年7月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

8月 支援報告

亘理町支援報告平成28年7月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

7月 支援報告

亘理町支援報告平成28年7月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

6月 支援報告

亘理町支援報告平成28年6月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

5月 支援報告

亘理町支援報告平成28年5月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

3月〜4月 支援報告

亘理町支援報告平成28年3月〜4月

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

平成27年

画像をクリックするとPDFでご覧いただけます

亘理町復興支援報告について

adobereaderダウンロード

PDFをご覧になる場合は Adobe Acrobat Reader (無償ソフト)が必要です。
AdobeのWebサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。

平成26年

支援活動1月の様子
  • 南房総の花束配布
  • 公共ゾーン仮設集会所にてお雑煮の会
  • 小中学生との交流
    仮設住宅側の「ふれあい広場」。サッカーや鬼ごっこなどで小中学生たちと汗を流します。この日は久しぶりに中学生とサッカー対戦。本気でやらないと、とてもかなわないので、こちらが遊んでもらってるような気もします。子どもたちからは「チームおとなげない」と呼ばれています。
  • あぶくま更正園訪問  お菓子をお届け
1月


  • 南房総の花束配布
    平成24年の2月から始めた花束配布は、今年2月の配布で13回となりました。
    毎回、南房総の生産者さんより無償で切り花を提供して頂いています。提供して頂くお花には、被災地の復興を願い、何か自分達にできる事をしたい、と思う生産者さんの気持ちが込められています。
    震災より3年がたちましたが、寂しかったり無気力になったりと、多くの人が不安の中に暮らしています。南房総から届く花々がそっと人の心に寄り添ってくれる、そんなお花の力を信じて新年度もお届けに伺います。
  • 公共ゾーン仮設集会所にて、うどんの会
  • 福島県 東洋学園児童部訪問、お菓子をお届け
支援活動2月の様子
支援活動2月の様子
2月

南房総よりお花を
お届けにまいりました
春よ、早く来い

カーネーション、ホワイトレース
岡村祥明、折原利明、金井隆(南房総市)

まだ寒い日が続きます。
お体に気を付けてお過
ごしください。

金魚草、ストック、ブプレウルム
小泉敏明(南房総市)

いつか花畑に遊びに来てください。

ストック
佐野典子、鈴木裕美子、佐野博信(館山市)


  みづき会では、多くの方々のご支援をお預かりして、平成26年度も毎月1度の仮設住宅訪問を続けてきました。
  最近の活動を報告いたします。

支援活動12月の様子
支援活動12月の様子
12月

  • 平成26年12月、久し振りの花束配布
  • 館山市布沼地区の生産者さんよりストックとトルコキキョウの提供をいただき、100束余りの花束を作りました。この月は匝瑳市の「のさか学園」の職員も参加。仮設住宅を一戸ごとに声を掛けながら配ってまいりました。花束を配ると、空き家が増えてきたことがよく分かります。
      東日本大震災から4年。亘理町では、27年夏までに町内9か所に分散して、計470戸余りの災害公営住宅が完成します。10月から入居が始まったところも有り、仮設からの引っ越し風景も目にしました。
支援活動12月の様子
支援活動12月の様子

  • 平成27年1月、お雑煮の会
  •   お正月ですから、お餅です。
      「これも一緒に焼いて、食べてごらん」といただいた豆餅。これまた、塩味でそのまま食べてもとても美味しい。「うちの 畑で採れた豆なの。」夏にいただいた枝豆がとても美味しかったのを思いだします。亘理町では米から転作した生産者も多く、大豆の生産も盛んです。 そしてお雑煮。亘理風でもなく、房総風でもない、京風具だくさんのお雑煮。大根二ンジンしいたけゴボウ、糸こん豚小間シメジえのき、長ネギなるとホウレンソウ。お餅を具の中から掘り出しながら食べました。
      お餅を食べながら、新しい暮らしに移っていく不安や、まだもう少し残るさびしさを伺いました。仮設住宅から出ることは嬉しいけれど、もう少しこの仲間と過こしたい、そう思っている方も多いようです。
      仮設住宅が無くなるまで、亘理町で出逢った人たちを応援したい、遠くから応援している者がいると、亘理町の方々に伝えたい。そんな想いで、もうしばらく仮設住宅訪問を続けてまいります。
  • 上総喜望の郷  小林 智子

平成25年度支援活動報告

支援活動3月の様子
  • 亘理の新中学1年生をディズニーランドに招待。
    みづき会職員宅にホームステイし、夜遅くまでディズニーランドを満喫。みづき会を見学して利用者と交流し、たけのこ堀りなども楽しんでもらいました。
  • 仮設住宅へ南房総の花束配布
  • 公共ゾーン仮設集会所にてざるそばの会
  • 福島県  東洋学園児童部訪問
花束とお菓子をお届け。
4月


  • 新緑の祭り
    亘理町公共ゾーン仮設住宅で行う「新緑の祭り」と「夏の夜祭り」では、みづき会だけでなく、「千葉のゆかいな仲間たち」として、多くの障害者支援事業所やボランティアが、出店などで参加して祭りを盛り上げています。25年5月の祭りには、16団体が出店しました。
  • 南房総の花束配布
  • 福島県 東洋育成園にて手づくりおやつの会
支援活動4月の様子
5月


支援活動1月の様子
支援活動6月の様子
6月

  • 公共ゾーン仮設集会所で、ベンチセット組み立てとざるそばの会
    ベンチはみづき会の家具を作成している、神奈川県の工房杢(こうぼうもく)から届きました。
    千葉市の中野学園からはプランターボックスのプレゼントです。仮設住宅の方々と一緒に組み立てました。
  • 南房総の花束配布
  • 福島県 あぶくま更正園にて手づくりおやつの会


  • 公共ゾーン仮設集会所で流し素麺の会
    仮設住宅では、季節あふれる炊き出しをして皆で楽しみます。7月は流し素麺。大人も子どもも箸とお椀を手に素麺が流れてくるのを待ち構え・・・
    トマトやキュウリや大福まで流れてきて、大笑い。
支援活動1月の様子
7月

支援活動7月の様子
  • 鳥海塩神社植樹祭
    「千葉のゆかいな仲間たち」
    7団体出店
  • 旧館仮設でざるそばの会
  • 福島県  東洋学園児童部にて手づくりおやつの会


  • 中学生をディズニーランドに招待
  • 公共ゾーン集会所で夏祭り
    「千葉のゆかいな仲間たち」
    15団体参加
支援活動8月の様子
8月

支援活動8月の様子
  • 福島県福祉事業協会  東洋育成園にて手づくりおやつの会
    震災直後、原発事故の為、福島県から鴨川青年の家に避難してきていた、福島県福祉事業協会の3施設を、月替わりで訪問しています。
    東洋育成園と東洋学園児童部には、みづき会にショートステイしていた利用者さんが居るので、訪問時の再会も楽しみです。8月はフルーツポンチを作りました。


  • 公共ゾーン集会所でとん汁とフルーツポンチの会
  • 福島県  あぶくま更生園にて、手づくりおやつの会
支援活動9月の様子
9月


  • 千葉の柿・お米をお届け
  • 公共ゾーン仮設集会所にて、はらこめしの会
    集会所に集まる皆さんが、郷土料理の「はらこめし」を用意して下さいました。
    サケの切り身を煮付けてご飯にまぜ、醤油漬けのイクラを飾ります。
    サケが戻ってくる秋から冬の初めにかけてしか食べられないご馳走ご飯。その昔、伊達正宗公をもてなすために亘理の漁師がつくったそうな。
支援活動10月の様子
10月

支援活動10月の様子
  • 宮城代表対千葉代表スカットボール対決。
  • 易しそうで難しいこのゲーム。
    宮城代表は逆転5点ホールinで拍手喝采。千葉代表は負けっぱなし。


支援活動11月の様子
支援活動11月の様子
11月

  • 公共ゾーン仮設集会所にてカレーうどんの会
    大量の玉ねぎ刻みに涙が流れた準備風景。
    中野学園、清郷会、槐(えんじゅ)の会の施設長たちが生ビールを抱えて参加。
    各施設から焼きおにぎり、団子、さつま芋天も提供され、小春日和を楽しみました。
  • 福島県 東洋学園児童部訪問、お菓子をお届け。


支援活動12月の様子
支援活動12月の様子
12月

  • 公共ゾーン仮設集会所にて
    とん汁の会とクリスマスプレゼントの配布。
    プレゼントのお菓子やおもちゃ、日用品は「千葉のゆかいな仲間たち」から提供されたものです。
  • 福島県
    東洋育成園訪問
    クリスマスのお菓子の箱をお届けしました。